![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3232.html
小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3566.html
小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3836.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4118.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4369.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4631.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4803.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4993.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5170.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5352.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5532.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5710.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5898.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6086.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6310.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6555.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6777.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その18
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6989.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その19
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7192.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その20
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7365.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その21
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7557.html
輪番制で救世主を担当してきたのに、今回の俺は魔王らしい 作者:陶花ゆうの
救世主――魔王を倒し英雄となるべき存在。ただし、まだ一度たりとも世に現われたことはなく、ただ伝説上の存在となっている――
――そのはずではあるが、彼らは知っている。自分たちが救世主であることを。救世主を務めた過去を。その度に魔王に返り討ちにされ惨殺されたことを。
何度繰り返したのかもはや覚えていない。負けて殺され転生し、またも挑んで負けて殺されて、輪番制で救世主を担当する彼ら六人は敗北の歴史を積み上げてきた。
敗北を喫した救世主とその仲間たちは歴史からも抹消され、もはや涙も枯れようというもの。
だが今回はどうやら様子が違う。
六人のうち一角を担うルドベキア。生まれて言われた、「あなたは次期魔王です」。
これどういうこと!? 俺は救世主のはずなんですが!? 魔王になんかなりたくない!
――予想外の生を享けてしまった青年が、再会に向けて足掻いたり、片想いしたり、昔のことを思い出したり、真実を知ったり、懺悔したりする話。
小説家になろう
ヒトキルオ 作者:かすがまる
華狼戦争の末期、その少年は人斬りとなった。
小説家になろう
人造乙女の決闘遊戯 ~グランギニョール戦闘人形奇譚~ 作者:九十九清輔
蒸気機関と練成技術が発展した、現実とは異なる世界。
そこでは『人造乙女(オートマータ)』同士による、熾烈な『決闘遊戯(グランギニョール)』が行われ、圧倒的な支持を集めていた。
刃煌めき血飛沫飛び散る、残酷極まり無い『決闘遊戯』は、堕落した貴族達の欲望を満たす究極の娯楽として、或いは権威権勢を誇示する手段として、国家主導の下、誰に咎められる事も無く、日毎夜毎、営々と開催され続けた。
若き練成技師・レオンは、非情な階級社会に翻弄されつつも、市井の医師として、孤児院の子供達と共に生活を続けていた。
しかしそんなレオンの下に、損壊したオートマータの娘が運び込まれた事で、事態が一変する――。
スチームパンク風、異世界闘技場バトルノベル。
お楽しみ頂ければ幸いです。
・こちらの作品は「カクヨム」様、「ノベルアップ+」様にも投稿致しております。
小説家になろう
GSPS_小惑星級規格外超巨龍、またの名を、 作者:みつえ
GSPS〈ゲシュペス〉。
それは500年前突如として現れ、月と大陸を破壊し、当時の総人口のうち85%にあたる42億人を殺戮した大災厄の『何か』。
暦にして2522年の現在、GSPSによって文明後退を余儀なくされた現生人類12億人は、地べたを這いずり回りながらも生きていた。
※最終話までのプロット完成しました。
※主人公最強、チート、主人公ラスボス、中二、百合、おねロリ、SF要素、宇宙規模のインフレバトル、主人公よりヒロインや脇役の方が出番が多い、など作者の好きな要素が多数盛り込まれています。様々な要素がとっ散らかってるのでお覚悟ください。
小説家になろう
少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結 作者:ひふみしごろ
クリシェ=アルベリネア=クリシュタンド――アルベラン王国将軍。
当時追い詰められたアルベランを持久させ、その後の広範な版図拡大、大陸統一の中心となった人物。軍事史上最高の天才として語られ、彼女の魔術的発明は英雄の時代を終わらせた。その絶大な武勲と、現在にも伝わる彼女の魔術的遺産から、現在においても比する者なき英雄として広く知られている。
反面、彼女が異常者であるという記述も散見され、当時の文献を紐解けばその冷酷さや無慈悲さが至る所に書き記されている。そんな彼女を冷酷なる殺戮者とする見方も多くあり、その実際は――
「えへへ、ベリー、今日は何を作るんですか?」
「そうですね……今日のメインはクリシェ様のお好きなカボチャパイにしましょうか」
好きなことは料理と食事と甘えること。
得意なことは人殺し。
――少し頭のおかしな少女が優しい人間に囲まれて、幸せを見つけていく。そんな過程を描いたお話。
小説家になろう
いつかの魔法 作者:紀之貫
下村律は、ある日女の子を助けて命を散らした。
しかし、その命を釣り上げた女性の願いで、異世界に行って魔法使いを目指すことになった。
赤と紫を頂点とする、七色のマナで魔法陣を描くその世界で、律のマナはかなり平民色の青緑。
脅威に巻き込まれたり首を突っ込んでは、持ち前の好奇心と発想で道を切り開いていく。
ときには悩んだり苦しんだり……それでも少しずつ前に進んでいく、そういうお話。
※カクヨム様にも投稿しております。
小説家になろう
ここではありふれた物語 作者:越智 翔
※毎週[水]曜日[18時]更新です。
※部分的にグロ注意、フラストレーションのたまる展開注意! 割と地味かつ過酷な感じのお話です。ハッピーエンド目指してますが。
「不遇な人生を歩んだ男、佐伯陽は、とある冬の日に、その生涯を終えた。だが、その死は、決して彼にとって、終末でもなければ、安息でもなかった。無限に繰り返される生と死の狭間で、彼は二度と生まれないことを望んだものの、ふとしたきっかけで、結局はとある世界に転生する。『世界の欠片』なる力を手にした彼が、探し求めるものとは……」
というわけで、ありがちなチーレムものの作品……をなぞったつもりが、どうしてこうなった。特に序盤、グロ認定されましたorz
どちらかというとじっくり展開にする予定ですし、次々美少女を登場させて、次々服を引っぺがすようなつもりもありません。
基本的には週一回の更新を目標に続けています。なお、可能であればという条件付ですが、夏と冬に「不幸祭り」と称して集中連載をしていたりもします。
小説家になろう
魔王vsパワードスーツ/魔王に滅ぼされかけた異世界の人々、26世紀のパワードスーツを召喚して反撃に出る 作者:kadochika
魔王とその配下の悪魔たちの攻撃により、人類は滅びつつあった。
たった一つの小さな島で生き残っていた人々は、起死回生の一手として、救世主の召喚を試みる。
その結果、26世紀の太陽系から、2着のパワードスーツが無人のままやってきた!
そこに魔王が襲来する。
スーツの着用者に選ばれて戦うことになったのは、居合わせた2人の一般兵士。
それぞれのスーツに宿る人工知能を相棒に、彼らは地上を支配する魔王軍に立ち向かう!
暗黒魔術と未来兵器がぶつかり合うハイブリッドファンタジーを目指して、連載中です。
※ハーメルンにも投稿しています。進行度は同じです。
小説家になろう
TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA 作者:佐遊樹 オリジナル:ファンタジー/コメディ
悪役令嬢にTS神様転生して実は善人だけど追放されるRTAの様子を配信しようとした。
気づいたら金!血筋!権力!女!女!イケメンヤンデレ!暴力!暴力!暴力!って感じの異世界ライフを送る羽目になっていた。
そういう感じのお話。
小説家になろう様とのマルチ投稿です。
一迅プラス様にてコミカライズ連載中です。
エンターブレイン様より書籍版が発売中です。
ハーメルン
鳳雛の騎士 作者:西紀貫之
■第一章(完結)■
年若い見習い騎士に与えられたのは、領主の子を宿した娼婦の護衛だった。戦渦に巻き込まれる前に、果たして騎士クライフは娼婦とその仲間たちを守り切り、無事に領都までたどり着けるのであろうか。並居る敵を前に、異国の老人が使う『剣術』を修めた彼は縦横無尽の戦いに身を投じる。
■第二章~(連載中)■
良きものも悪きものも引き寄せてしまう強い力を持った末姫エレア。彼女の元に、一人の剣士が訪れます。彼の名はクライフ=バンディエール。落葉の剣士は、果たしてエレアの、かつての女王にまつわる因習因縁の謎を断ち切ることができるであろうか。
カクヨム
剣客ウルフ 作者:ポチ吉
――金が無いなら死んだ方が良い。それがこの世界が定めた絶対のルールだ
人体と電脳の融合《マン・マシン・インターフェイス》により人類が種の世代を一つ越えた世界。
科学の進歩のつけを払う様に汚染された世界もまた同じ様に世代を一つ越えたのだろう。
空気は、空から降る雨は、最早ただの人では耐え切れない程に汚れていた。
そんな世界が人を拒絶した世界。
人々は積み重ねるようにして造られた積層都市でしか生きられなくなっていた。
電脳化すらされていないストリートチルドレン、コマヒコはそんな積層都市の一つ、カワセミの第四層の住人だった。
第四層。公的には存在しないとされている下層区画。
ゴミ溜めの様な街での暮らしは最悪だ。
いつだって飢えていた。
いつだって渇いていた。
でもコマヒコにはそこから抜ける手段が分からなかった。
その日、一人の達人《アデプト》に出会うまでは――。
小説家になろう
≪ 小説家になろう:『元魔王様の南国スローライフ~部下に裏切られたので、モフモフ達と楽しくスローライフするのじゃ~』 書籍化決定! | HOME | オーバーラップ文庫/ノベルス/f:『勘違い結婚 1 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?』 などの表紙 ≫
≪ 小説家になろう:『元魔王様の南国スローライフ~部下に裏切られたので、モフモフ達と楽しくスローライフするのじゃ~』 書籍化決定! | HOME | オーバーラップ文庫/ノベルス/f:『勘違い結婚 1 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?』 などの表紙 ≫
文章はしっかりしてるし伏線もきっちり回収されそうな予感もある作品
・・・なんだけど長編な上に展開がスローすぎてじれったさがなぁ。
ほぼ毎回のように主人公がグチるのもきつかった。