更新履歴 |
・最近のおすすめネット小説(14.03/19) ・スコップ・雑談広場 |
・2014年ネット小説発売日表(14.12/30) ・2015年ネット小説発売日表(15.12/31) |
・2016年ネット小説発売日表(16.12/31) ・2017年ネット小説発売日表(17.12/31 色々追加) |
・2018年ネット小説発売日表(18.1/1) |
小説家になろう:オススメの群像劇って何かありますか?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4259.html
オススメの群像劇って何かありますか? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4474.html
オススメの群像劇って何かありますか? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4646.html
オススメの群像劇って何かありますか? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4840.html
オススメの群像劇って何かありますか? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5023.html
236 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/08/05(土)12:21:49 ID:p9j
ニコニコでバッカーノのアニメ見たらすごく面白くて原作も買っちゃったんですけど
なろうでオススメの群像劇って何かありますか?
とあるガンマニアの異世界調査(新装版) 作者:ポムポム軍曹
「本当に異世界に来てしまったんだなあ……」
ホームセンターに勤務する榎本孝司は休日の日、趣味のサバイバルゲーム中に突如発生した濃霧に迷い込んでしまう――――そして霧の先にいたのはこの世の者とは思えない絶世の美女であった。
『儂の世界を調べてもらえぬか?』
半ば強引に拉致同然に連れてこられたのは地球でも異世界でもない神の領域。
彼女は自身を異世界の神だと名乗り、自分が作り上げた世界に発生した異常を調べて欲しいと言う。
そして、
『お主には無名の神によって地球から無断で連れて来られた被召喚者たる日本人を探し出し、元の世界に送り返して欲しいのじゃ』
そう言われて異世界と地球を管理するそれぞれの神様によって依頼されて送り込まれた先は神が作った異世界。魔法と科学が混在し、文化や技術の差が著しく異なる国同士がひしめき合う箱庭のようなどことなく地球と似た文化や文明が存在する不思議な世界だった……
これは異世界各地を渡り歩き、世界を管理する神に代わって異世界の危機を調査し解決する冒険譚。
剣と銃、魔法と科学、正義と謀略、神々と人々の思惑が交錯する異世界ファンタジー物語である。
小説家になろう
小説家になろう:スポーツものでおすすめないですかね
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4575.html
スポーツものでおすすめないですかね その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4830.html
スポーツものでおすすめないですかね その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5011.html
603 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/01/19(金)15:42:24 ID:S3s
スポーツものでおすすめないですかね
僕とあいつと氷ときせき ~青春フィギュアスケート小説~ 1st step 作者:宮 都
幼馴染への気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルの登場が少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、――えっ? アイスダンス!?
突然湧きあがった感情を自分でも理解できないまま、迷走を始める少年。
とりとめもなく過ごしてきた日々が、思わぬ方向へと転がりだす。
勢いから足を踏み入れたのは、彼の日常からは遠くかけ離れた別世界。
戸惑いながらも次第に本気になっていく少年を待つのは、思いもよらぬことばかりで……
一生懸命に生きる人々に囲まれ、支えられ。
そんな中、ひたむきで真っすぐな少女の手を取って進むうち、少年もまた高みを目指す自分を見つけ出していく。
彼らのきせきはどこに向かっていくのか、そして少年の青春と初恋は。
第二部もあります。https://kakuyomu.jp/works/1177354054883409767
◇
フィギュアスケート男女シングルの人気は高まっているというのに、まだまだ知られていないのがこのアイスダンス。
そんなアイスダンスのやってみなくては分からない本当の魅力を、青春ストーリーとともにあなたにお届けします。
2018/4/22に、七.目覚め(1)から 九.ごめんね。そして、それから(2)までを改稿しました。
カクヨム
60×30 作者:黒崎伊音
2015年3月上旬。オランダのハーグでフィギュアスケートの世界ジュニア選手権が開催された。男子シングルでは一人の天才児が覚醒をはじめ、女子シングルはかつてないほどのハイレベルな戦いが広げられていた。ここから、男女シングルの新しい時代が始まる。世界ジュニア、GPシリーズ、世界選手権――そして4年に一度の祭典へと挑戦するスケーターの、成長と青春の物語。
小説家になろう
小説家になろう:大人が主人公なやつ読みたい。
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2855.html
小説家になろう:大人が主人公なやつ読みたい。 その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3078.html
小説家になろう:大人が主人公なやつ読みたい。 その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3405.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3659.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その5
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3939.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4193.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4446.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4627.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4790.html
大人が主人公なやつ読みたい。 その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4999.html
異世界でパート冒険者しています ~ヒマワリマートの第4倉庫~ 作者:you
普通の主婦、高梨美香38歳。
働き始めたヒマワリマートで第4倉庫の管理を担当している。
そこはスーパーとしては他言できない、黒い悪魔が出る倉庫だった。
パートのお仕事をしている二児のママが、知らないうちに異世界に行って、気が付かないうちに冒険が始まっている物語。
愛用のステンレス製レーキを片手に、可愛い仲間たちと一緒に異世界をめぐる!
必殺技は殺虫剤。
鈍感でのんきな動じない主婦、高梨美香の冒険を、のぞいてみてください。
(注)
残酷描写タグは保険です。
3/14 タイトル変更してみました。(元のタイトルは副題で)
この話はフィクションですので、スーパーの対応など現実とはかけ離れています。
殺虫剤の使用にはご注意ください。
ここで言うレーキとは熊手のことです。ステンレス製で丈夫!
カクヨムにも掲載しています。
小説家になろう
小説家になろう:ファンタジーで村づくりとか開拓の話教えて下さい
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4809.html
小説家になろう:ファンタジーで村づくりとか開拓の話教えて下さい その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5005.html
798 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/07/17(火)07:09:59 ID:fuI
ファンタジーで村づくりとか開拓の話教えて下さい
主人公がチート持ちなのは良いけど余裕綽々で無双するだけとかは無しで、
作業・戦闘・人間関係でそこそこ必死になるような、人間味があるのが良いです
以下は既読です
最後のは好みだったので一応載せますが悪役令嬢ものはなしでお願いします
最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
https://ncode.syosetu.com/n0074em/
モンスター・ファクトリー ~左遷から始まる魔物牧場物語~(旧題:左遷騎士と牧場娘)
https://ncode.syosetu.com/n9166dv/
悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい
https://ncode.syosetu.com/n8091eb/
町をつくる能力!? ~異世界につくろう日本都市~ 作者:ルンパルンパ
ある日の朝に起きた電車の脱線事故。
それは切っ掛けだった。
電車に乗っていた者達は白い空間へと誘われる。
そこに待ち受けていたのは、神を名乗る老人。
老人は言った。
――お前達を別の世界へ移動させる、と。
――生きていくための、力をやろう、と。
すると空中に現れる裏を向いた数百枚のカード。
ある男子学生がカードを引くと、そこには【槍の才】【大】【★★★】と書かれていた。
また、ある女子学生がカードを引くと、そこには【水の魔法の才】【小】【★★】と書かれていた。
そしてある男が引いたカードは……。
これはしがない派遣社員である藤原信秀が、【町をつくる能力】【★★★★★★★★★★】を得て異世界に町をつくるお話。
最初は江戸の町だけど、いずれは現代の町を目指して、がんばります。
※宝島社様より書籍化します。第一巻は2016.9.10に発売です。
※感想はありがたく読ませていただきますが、返信は多分できません。すみませんm(__)m
※4/8 タイトルを変更
『町をつくる能力!?~異世界につくろう藤原幕府~』→『町をつくる能力!?~異世界につくろう日本都市~』
小説家になろう
小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3232.html
小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3566.html
小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3836.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4118.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4369.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4631.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4803.html
バトル描写がすごい作品ありませぬか その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4993.html
リビルドワールド 作者:非公開
*電撃《新文芸》スタートアップコンテストの大賞を受賞いたしました。
皆々様の応援誠にありがとう御座います。今後とも宜しく御願いいたします。
命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、少年は全裸でたたずむ奇妙な美女と出会った。
スラム街から這い上がるためにハンターとなった少年の名はアキラ。アキラにしか見えない非現実的な美貌と、誰にも触れられない魅惑的な肉体を持つ、得体の知れない美女の名はアルファ。
アルファは真意など欠片も見せない微笑みでアキラに依頼を持ちかけて、アキラはハンターとして成り上がるためにその依頼を引き受けた。
2人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が始まった。
科学文明崩壊後再構築世界
少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録
*誤字脱字、誤用、名前間違い等が御座いましたら、該当箇所を御指摘いただけると大変助かります。
*この作品はカクヨム様、マグネット!様にも掲載させていただいております。
*カクヨム様に縦組み表示機能が実装されました。
縦読み形式をお好みの方は、そちらをお試し下さい。
*マグネット!様に、試験的に空行を追加したものを掲載しております。
空行有りの形式をお好みの方は、そちらをお試し下さい。
小説家になろう
小説家になろう:ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2901.html
小説家になろう:ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3132.html
小説家になろう:ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3443.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3699.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その5
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4015.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4253.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4461.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4620.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4781.html
ダンジョンか迷宮を攻略していく事が主題の作品でオススメってないかな? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4996.html
リセットボタンはどこですか? 作者:桜木彩花。
迷宮都市ヴェローニャ。
冥界へ続くと言われる地下迷宮を有するヴェローニャで、最深部を目指すクレオール。
少年は、ただ一つの問いに解答を得るために進む。
答えを得て、人生をやり直せるのかは、まだ知らない。
小説家になろう
小説家になろう:三人称作品のオススメプリーズ
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4611.html
三人称作品のオススメプリーズ その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html
三人称作品のオススメプリーズ その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4973.html
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/09(土)12:13:01 ID:jSD
最近読んだのでさ、ストーリーもキャラも気に入ったのに地の文が「~した」とか「~だった」ばかりで淡々としてて、面白みがなくてもったいないなと思ったのがあったんだ
一人称だとキャラの口調でごまかしやすいけど、三人称だと文章の上手い下手がよくわかるな
ってことで、三人称で地の文がうまいなって思える作品のオススメプリーズ
迷宮アカデミア 作者:悠戯
勇者によって救われた後の平和な世界。人間もエルフも魔族もその他諸々もそれなりに仲良く楽しくやっている世界に、ある日不思議な迷宮が出現しました。なんと、その迷宮はこの世界の神様が創ったものだったのです。これは、そんな迷宮に集まった人々の愉快で不思議な物語。
※第三回なろうコン大賞(現ネット小説大賞)で受賞・書籍化した『迷宮レストラン』の続編です。
※前作を読んでいなくてもそのままお楽しみいただけます。
小説家になろう
| | | 次ページ ≫
Author:マオマオ
Lv6スコッパー
【お知らせ】
作品の情報など募集中です!
メールフォーム、コメント欄などをご活用し頂けるとありがたいです。
【お知らせ2】
ヤフーBBからのコメント書き込みを一部規制中です。
実験としてID必須になっております。
スマホは必須ではありません。
【私信】
メールフォームにて情報提供
ありがとうございます!